投稿

MX-23 “Libretto” リリース! 〜軽快・高機能・高人気~Debian 12.1ベースとなってMX Linuxがバージョンアップ!・・step by stepで主要設定内容を解説・・

Zorin OS 16.3リリース! 〜軽快で綺麗なZorin OS 16.3 Liteを検証する・・・Zorin Appearance、Windowsアプリケーション等・・・

Solus 4.4 "Harmony" Budgieリリース! 〜2年ぶりの独立系Linux Solusレビジョンアップ・・手堅い高機能デスクトップ環境を検証する!

Peppermint OS 230718 リリース! 〜Debian 12"Bookworm"ベースとなってリニューアル!。最新ネット特化型Linuxを徹底検証する・・・

Linux Mint 21.2 "Victoria"リリース!・・・最新Linux Mint Cinnamon editionの主要新機能、使い勝手を徹底検証!

Debian 12 "Bookworm" リリース!・・・クイックセットアップ・・・

Voyager 23.04 + 〜Chat GPT機能搭載!・・BavarderによるChat GPT機能を試してみた・・

カメラを買い替える・・・カメラのキタムラで”A"評価のLumix G8中古品を買ってみた・・・

Xubuntu 23.04 "Lunar Lobster" 〜Xfce 4.18デスクトップ搭載・・最新Xubuntu徹底カスタマイズ・・fcitx5-mozc設定、ソフトウェア→flatpak統合、外観を自分好みに変えていく・・

Ubuntu Cinnamon 23.04 "Lunar Lobster" 〜初心者に優しいフレーバー・・新たにフレーバーに加わったUbuntu Cinnamon 23.04を設定する!

Lubuntu 23.04 "Lunar Lobster" 〜Ubuntuフレーバー中、最軽量・・最新Lubuntuを検証する!・・日本語化残処理要・・

Kubuntu 23.04 "Lunar Lobster" 〜WaylandセッションをTesting purposeで搭載した高機能Kubuntuの最新版を試す!・・日本語化残処理要です!

Ubuntu 23.04 "Lunar Lobster" 〜Gnome 44 ・カーネル6.2搭載 Ubutnu 23.04の出来は??・・ちょっと駄目かも(笑・・・・日本語入力環境はfcitx5-mozcに切り替えます・・

Fedora 38 〜Gnome 44・カーネル6.2搭載Fedora 38をクイック設定・・日本語入力環境はデフォルトのibus-anthyからfcitx5-mozcに変更します・・

Linuxの日本語入力環境 ibus-mozc v.s. fcitx-mozc:基本中の基本・・ibus-mozcとfcitx-mozcの徹底的な違いって何?

Linux Lite 6.4 〜英語環境でのデスクトップを正式サポートするLinux Lite 6.4を日本語環境でも使えるようにしてみる・・